栗きんとん・栗菓子の「恵那川上屋」
「恵那川上屋」って?
地元岐阜で採れた素材を中心に、和洋様々なお菓子を提供しているのが「恵那川上屋」さんです。 素材の独自な加工・保存技術により1年を通しておいしい栗菓子が楽しめます。
和菓子から洋菓子まで、幅広いジャンルの商品が用意されていますので、世代、年齢を問わず支持を得ています。地元では秋の「栗きんとん」が郷土菓子となっています。
栗きんとんは栗を砂糖のみでシンプルに味付けし炊き上げ、茶巾で絞った、素朴ながらも素材本来の風味を満喫できるお菓子です。
「恵那川上屋」さんでは独自の技術により、季節ならではの素材と組み合わせた四季のくりきんとんも提供しており、大変人気です。
恵那川上屋さんの口コミ・評判です♪
■「珈琲休憩」に寄りました(女性 20代)
喫茶コーナー「里の菓茶房」へ「珈琲休憩」に寄りました。テイクアウト で「苺福餅あん」と「ロールケーキ」と「サブレ」を 頂いて来ました。「駐車場」は 道路を挟んで両側に 広い駐車スペースがあり「車」も 停めやすいです。「恵那川上屋さん」は 全店「店内撮影禁止」です。
■生徒さんから(女性 40代)
某可愛い生徒さんからいただきました( ̄▽ ̄)b冷していただきました(^3^)/めっちゃ美味しかったです(*^-^)bお店にも是非伺いたいです(^-^)/
■洋菓子の種類も豊富(女性 30代)
恵那峡の近くにあるお店です。和菓子だけでなく、洋菓子の種類も豊富です。最近では、ネットショップも充実しているし、デパ地下にも出店されています。中津川の川上屋さんとは、全然別のお店なのて、間違わないようにしないといけないと思います
■栗の甘さが(女性 40代)
栗きんとんと きんとん羹を食べました。 くどくなくて、栗の甘さが とても美味しかったです (o^_^o)
■2回目かなぁ.+゚(・∀・)゚+.゚(女性 20代)
すっごい人でぇ... 駐車場&店内が溢れかえってましたぁ(笑) ☆栗きんとん210円♪ ☆栗おこげせんべい945円♪ ☆栗山399円♪ ☆くり壱1575円♪ ☆しっとりバウムクーヘン1050円♪ 恵那峡店★洋菓子も売ってるので素敵ですぅ(#∀#)キラーン♪ 栗山★すっごく濃厚なモンブランクリーム・゚・(ノ∀`*)・゚ パイ生地でしたぁ★☆★栗も1つ入っててぇ♪ 栗のソフトクリーム★人気あるようでぇ...みんな食べてましたぁ♪